2017年09月25日 監修:高橋敬子、佐々 ・・・ ラクラク楽しい♪家事の基本大事典 新米主婦にとって不安だらけの家事が楽しくしっかりこなせる保存版の一冊。掃除、洗濯、炊事、収納など基本から裏ワザまで写真で丁寧に解説されています。新米主婦だけではなく、ベテラン主婦の方にも必須の一冊です!
2017年07月25日 長野ゆか この1冊で安心!!新人公務員のメールの書き方 左のページは説明文、右頁は図解(メール文例)になっており、一目で全体をつかみやすく、初心者の方にもとても読みやすくわかりやすい、1冊になっています。
2017年03月30日 著者:須藤ゆみ/監修 ・・・ フセンと手帳で今度こそ、家が片づく 片づけたい気持ちはあるんだけど・・・ 「時間がない」 「モノを捨てられない…」 「子どもがいるからムリ!」 忙しいママたちからよく聞くお悩みです。 でも大丈夫。 片づけフセン術は、3分のスキマ時間でできることもたくさん!・・・
2017年01月11日 澤 一良 整理収納アドバイザーのルーツ 全国に15万人弱の整理収納アドバイザーを輩出しているハウスキーピング協会の理事長・澤一良がいま伝えたい事とは? 整理収納アドバイザーが誕生した時点のお話から、認定講座で伝えている理論や考え方の原点、テキスト・・・
2017年01月04日 石井 貴美子 【DVD】仕事の成果が飛躍的にあがる「思考の整理術」 私たちの周囲には多くの「モノ」があふれかえっています。単に物質的なモノから情報と言った目に見えないモノまで日々、新たなモノが届けられ蓄積されていきます。必要かつ貴重なモノもあれば、全く役に立たないようなモノまで、それらが・・・
2016年08月26日 藤本 裕子 風は未来から吹いてくる この本は、単なる片付けのHOW TO本ではありません。これは、片付けが人にもたらす無限の力、その可能性についてお伝えする実践哲学書です。 人生は一筋縄ではいかないものですが、物事が停滞していると感じる時や元気がない時、そ・・・
2016年06月28日 暮らし美人化計画ハウ ・・・ 私は整理収納アドバイザー® 「片付けを他人に頼むとは、あきれたものだ」整理収納のプロが来て家を片付けている、という摩訶不思議な光景は、想像を超える思わぬ事態だったのでしょう。A氏は開口一番、そうおっしゃいました。~中略~ そんな時は笑顔で名刺を手渡・・・
2016年06月22日 仲井圭二 40代からの自分の人生を充実させる整理術 「整理」をキーワードにして、物の片付けの他に、時間の使い方、仕事の仕方、心の持ち方、人生の生き方について提案しています。整理は単にものの片付けだけではなく、人生そのものに通じるものです。本書には、私達自身を整理して、見栄・・・
2016年06月17日 整理収納アドバイザー ・・・ ~子どもを伸ばす片づけテクニック~ 頭がよくなる整理術 「整理上手なことと学力の高さには、相関関係が成り立つのではないか」――整理収納アドバイザーとしてたくさんの親子に出会い、また一人の母親としてPTAや地域コミュニティに参加する中でその思いを確信した筆者。整理スキルと学習能・・・
2016年06月17日 礒野由紀(いそのゆき ・・・ 十人十色の整理収納術 ~あなたが変わる魔法のおかたづけ~ お片付けが苦手、お片付けの仕方がわからないセミナーに行きたいけれどお子様が幼くてなかなかいけない方用にセミナーワークも取り入れた内容になっていますアドバイザーの方もセミナーで使えるような内容になっています【整理収納】を難・・・
2016年06月17日 すはら ひろこ 風通しのいい片づけ モノ・コト・イエをリセットする68のヒ・・・ 部屋の中、頭の中、心の中、風通しよくしておきたいと思いませんか?生きてきた年月のぶんだけ、暮らしは膨らんでいきます。家族が増え、お付き合いが広がり、自分のことだけを考えていればよかった若いころに比べて、役割と責任を背負う・・・