ハウスキーピング協会 ライブラリー

  • お問い合わせ

シニアのための スッキリ暮らす捨て方

2019年08月29日

50代・60代から始める、夫婦二人&自分一人の“ちょうどいい暮らし”

何をどう選んでどんな残し方をしたらいいのか?
その全体像を分かりやすく伝えたいと思いました。
日常生活を重ねるとともにモノが入れ替わったり、
増えていったり、取り残されていったり。
年齢も性別もこえて、自分のため家族のために
モノとまっすぐに向き合うきっかけになったら幸いです。

目次
第1章 捨て方基本ルール
第2章 捨てる心得&考え方
第3章 スッキリ暮らす実例集
第4章 ものを増やさないコツ
1カ月捨て方カレンダー
価格
900円+税
仕様
A4版95P
発売日
2019
出版社
宝島社
執筆者
監修:すはらひろこ

購入する

本を書いたきっかけ

本を書いたきっかけ

自分のため実家のために

同じタイトルの書籍をリリースしたところ、読者に好評だったため 今度はシニア向けに制作しました。 実家の整理、終活、生前整理を自分のために、 あるいは親と一緒にモノと向き合うきっかけとして、 活用してほしいと思います。

本のポイント

本のポイント

捨て方、残し方を見極める3層理論

モノが残って溜まる様子を3層理論として、 書籍やセミナーで紹介してきました。 「地層のように積もる状態が分かりやすい」 「化石や宝の発掘みたい」など。 いただいた感想をもとに本書でも取り入れています。 何となく困っていた「もやもや」の中身が理解できると、 捨てること、残すことの選択がしやすくなります。

読者に一言

読者に一言

シニアならではのリアルな実例

「ちょうどいい」暮らしとは? 人それぞれの尺度があると思います。 自分の目盛りに照らしあわせて、 ちょうどいいモノのもち方を暮らし方へとつなげる。 そのヒントになる実例をリアル写真とともに掲載しています。