ハウスキーピング協会 ライブラリー

  • お問い合わせ

「子どもがどんどん整理整頓したくなるお片づけ帖」

2016年06月17日

子どもの片づけは しかけ が9割 ! ・ ・ ・ 子どものときに、 しっかりと片づけの基本を身につけることは、 その子どもにとって一生の宝物になるのです。

子どものいる家庭でならではのお悩みのかずかず(子どもの作品が
増えつづける など)と、その解決策がもりだくさん。
どこで宿題をするか、学用品をどう収納するかなどを、ふんだんな写真
とイラスト、マンガで見やすく、わかりやすくまとめています。

巻末付録の「かたいくラッキーおみくじ」も、子どもに遊び感覚でお片づ
けを実行してもらうための「しかけ」のひとつです。

目次
1章 子どもの人生が変わる! かたいくのススメ
    子どものお片づけのコツ
    子どものお片づけ黄金の3STEP!   
2章 片づくしかけ 徹底解剖 ~ 超実践編 ~
    整理整頓で身につく、一生ものの3つの力!
    子どものやる気を起こす片づけスイッチとは?
    片づけスイッチをONする知恵袋
    家族で楽しむ、かたいく運動会
    ペンケースで片づけの基礎を身につけよう
    しかけに使える収納グッズ
3章 子どもモノの整理整頓術  Q&A 1~10
   写真、動画が増えすぎてどう整理整頓したら・・ほか
価格
本体1,100円+税
仕様
単行本/128ページ
発売日
2016/04/10
出版社
永岡書店 赤ちゃんの頃からみんな一度はお世話になった、 音の出る絵本や、実用書で実績のある出版社、 永岡書店からの刊行。 永岡書店URL   http://www.nagaokashoten.co.jp/ 
執筆者
カール友波 キャッチフレーズは「カールく、明るく、お片づけ」 草加駅5分の場所にお片づけ窓口と講座のお店あり。 HP http://www.karl-3.jp

購入する

本を書いたきっかけ

本を書いたきっかけ

親が片づけられると、子どもも片づけられる!!

片づけ方が分からないのは、 片づけ方を習ったことがないから。 もったいない世代の親から片づけ方を習わず に育ち、自分が親となった今、子どものモノや お片づけできないことに悩んでいるママは、 とても多いですね。 そんな悩めるママたちの助けになればと、本 を企画しました。

本のポイント

本のポイント

お片づけ教育=かたいくを取り入れよう!!

食を通して子どもの命や、生きるチカラを育てるこ とが「食育」 ならば、 整理収納、整理整頓、お片づけを通して、 子どもの生活力、生きるチカラを育てることを 「お片づけ教育 =片育 =かたいく 」としています。 靴のぬぎっばなし、 ランドセルのほうりっぱなし、 洋服の脱ぎ散らかし、など親のお悩みポイントを 「しかけ」という名のシステムをつくることで、楽しく 解決していこうというのがこの本のウリです。 もちろん、その先の収納の実例もお見逃しなく!!

読者に一言

読者に一言

片育は一夜にしてならず、効果はあとから

子育てってタイヘン。 子どもが自分でお片づけできるようになるなんて、 夢のまた夢。 私もかつては、そう思っていました。 でも、整理収納を学び、まずは親が変わることで、 子どもも成長に合わせて、少しずつ自分の身の周り の整理整頓ができるようになっていきました。 渦中にいると無我夢中でどうしていか分からない。 でも、渦中でないとできないこともある。 そんな今しかできない「かたいく」の創意工夫を、 マンガの主人公一家と楽しく実践してみませんか?